ニーヴエンチャントのやり方
ニーヴエンチャント
ニーヴエンチャントは、「王家貢献の証」「名誉の勲章」を費用として、アイテムにニーヴの力を宿します。
エンチャントの種類によって施せるNPCは異なります。
自分につけたい種類のエンチャントを施せるNPCに話しかけましょう。
ニーヴエンチャントのルール
- 最大3つのエンチャントを付与することができます。
- 付与したいニーヴの効果は選択することができます。
- ニーヴの種類によって、必要となる「王家貢献の証」「名誉の勲章」の個数は変わります。
- アイテムによって、付与できる効果に違いがあります。
- 同じ種類のエンチャントを付与することはできません。
- エンチャントは100%成功します。
- エンチャントを行うと、精錬値はリセットされます。
- エンチャントを行っても、カード、ランダムオプションは維持されます。
- ニーヴエンチャントは、ニーヴスロットエンチャントを行った後に付与することはできません。
王家貢献の証
プロンテラ城で受けられるデイリークエストをはじめとした王家にまつわるクエストをクリアすると、報酬として「王家貢献の証」を獲得できます。
この「王家貢献の証」で特定の装備に施せる「ニーヴエンチャント」を行えば、ステータスの上昇や属性耐性の増加などの効果を得られます。
発揮する効果は6系統の中から選択可能。
必要な効果を選び、より戦闘を有利にしましょう。
 
※プロンテラ中央宮の行き方
プロンテラ城に入ったら、すぐ近くにいる「祝宴の会場案内」に話しかけましょう。プロンテラ中央宮へと案内してくれます。
王家貢献の証に対応するアイテム一覧
| 安息のニーヴ 4種 | 永劫のニーヴ 7種 | 傷のニーヴ 11種 | 血のニーヴ 6種 | 名誉のニーヴ 3種 | 死のニーヴ 4種 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 金剛石の盾[0] | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 
| 栄光の証[0] | ◯ | × | × | ◯ | ◯ | ◯ | 
| 城下町の地図[0] | ◯ | × | × | ◯ | ◯ | ◯ | 
| 輝く聖水[0] | ◯ | × | × | ◯ | ◯ | ◯ | 
| 金剛石の靴[1] | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ | ◯ | 
| 帯状の暗器[0] | ◯ | × | × | ◯ | ◯ | ◯ | 
| 狙撃手の手袋[0] | ◯ | × | × | ◯ | ◯ | ◯ | 
| ニーヴクレイモア[1] | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | 
| ニーヴグレイヴ[1] | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | 
| ニーヴスケール[1] | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | 
| ニーヴシーフボウ[1] | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | 
| ニーヴハンターボウ[1] | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | 
| ニーヴクロスボウ[1] | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | 
| ニーヴウィザードスタッフ[1] | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | 
| ニーヴアークワンド[1] | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | 
| ニーヴホーリーステッキ[1] | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | 
| ニーヴディバインクロス[1] | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | 
| ニーヴギロチン[1] | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | 
| ニーヴバスター[1] | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | 
| ニーヴ風魔手裏剣[1] | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | 
| ニーヴライフル[1] | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | 
| 金剛石のマント[1] | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ | ◯ | 
名誉の勲章
クラナネミエリーなどで受けられるデイリークエストをはじめとした
テラグローリアに関連したクエストをクリアすると、報酬として「名誉の勲章」を獲得できます。
この「名誉の勲章」で特定の装備に施せる「ニーヴエンチャント」を行えば、ステータスの上昇などの効果を得られます。
発揮する効果は2系統の中から選択可能。
必要な効果を選び、より戦闘を有利にしましょう。
 
名誉の勲章に対応するアイテム一覧
| 名誉のニーヴ (命中) | 名誉のニーヴ (回避) | 名誉のニーヴ (幸運) | 死のニーヴ (技巧) | 死のニーヴ (幸運) | |
|---|---|---|---|---|---|
| 金剛石の盾[0] | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 
| 栄光の証[0] | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 
| 城下町の地図[0] | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 
| 輝く聖水[0] | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 
| 金剛石の靴[1] | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 
| 帯状の暗器[0] | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 
| 狙撃手の手袋[0] | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 
| ニーヴクレイモア[1] | ◯ | ◯ | ◯ | × | × | 
| ニーヴグレイヴ[1] | ◯ | ◯ | ◯ | × | × | 
| ニーヴスケール[1] | ◯ | ◯ | ◯ | × | × | 
| ニーヴシーフボウ[1] | ◯ | ◯ | ◯ | × | × | 
| ニーヴハンターボウ[1] | ◯ | ◯ | ◯ | × | × | 
| ニーヴクロスボウ[1] | ◯ | ◯ | ◯ | × | × | 
| ニーヴウィザードスタッフ[1] | ◯ | ◯ | ◯ | × | × | 
| ニーヴアークワンド[1] | ◯ | ◯ | ◯ | × | × | 
| ニーヴホーリーステッキ[1] | ◯ | ◯ | ◯ | × | × | 
| ニーヴディバインクロス[1] | ◯ | ◯ | ◯ | × | × | 
| ニーヴギロチン[1] | ◯ | ◯ | ◯ | × | × | 
| ニーヴバスター[1] | ◯ | ◯ | ◯ | × | × | 
| ニーヴ風魔手裏剣[1] | ◯ | ◯ | ◯ | × | × | 
| ニーヴライフル[1] | ◯ | ◯ | ◯ | × | × | 
| 金剛石のマント[1] | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 
ニーヴスロットエンチャント
以下の「ニーヴスロットエンチャント対象アイテム一覧」に記載されているアクセサリーは「ニーヴスロットエンチャント」を行うことができます。
「ニーヴスロットエンチャント」を行うと、ニーヴエンチャントを引き継ぐとともに、アイテムにスロットを増やすことによりカードを挿せるようになります。
※ニーヴスロットエンチャントを施したアクセサリーは、以降ニーヴエンチャントができなくなりますのでご注意ください。
 
| ニーヴスロットエンチャント対象アイテム一覧 | 
|---|
| 栄光の証[0] | 
| 城下町の地図[0] | 
| 輝く聖水[0] | 
| 帯状の暗器[0] | 
| 狙撃手の手袋[0] | 
エンチャントの効果
安息のニーヴ
| ニーヴ | 効果 | 
|---|---|
| 安息のニーヴ(体力) | (1)MaxHP+200。 (2)精錬値が6以上の時、追加でMaxHP+300。 (3)精錬値が8以上の時、追加でMaxHP+500。 (4)「ダークハンド」と共に装備時、追加でMaxHP+5000。 | 
| 安息のニーヴ(精神) | (1)MaxSP+10。 (2)精錬値が6以上の時、追加でMaxSP+20。 (3)精錬値が8以上の時、追加でMaxSP+50。 (4)「ダークハンド」と共に装備時、追加でMaxSP+100。 | 
| 安息のニーヴ(生命) | (1)5秒毎にHP+50。 (2)精錬値が6以上の時、追加で5秒毎にHP+50。 (3)精錬値が8以上の時、追加で5秒毎にHP+150。 (4)「ダークハンド」と共に装備時、追加で5秒毎にHP+1000。 | 
| 安息のニーヴ(知力) | (1)5秒毎にSP+1。 (2)精錬値が6以上の時、追加で5秒毎にSP+1。 (3)精錬値が8以上の時、追加で5秒毎にSP+3。 (4)「ダークハンド」と共に装備時、追加で5秒毎にSP+25。 | 
永劫のニーヴ
| ニーヴ | 効果 | 
|---|---|
| 永劫のニーヴ(火) | (1)火属性攻撃で受けるダメージ-20%。 (2)「ダークハンド」と共に装備時、追加で火属性攻撃で受けるダメージ-15%。 | 
| 永劫のニーヴ(水) | (1)水属性攻撃で受けるダメージ-20%。 (2)「ダークハンド」と共に装備時、追加で水属性攻撃で受けるダメージ-15%。 | 
| 永劫のニーヴ(風) | (1)風属性攻撃で受けるダメージ-20%。 (2)「ダークハンド」と共に装備時、追加で風属性攻撃で受けるダメージ-15%。 | 
| 永劫のニーヴ(地) | (1)地属性攻撃で受けるダメージ-20%。 (2)「ダークハンド」と共に装備時、追加で地属性攻撃で受けるダメージ-15%。 | 
| 永劫のニーヴ(闇) | (1)闇属性攻撃で受けるダメージ-20%。 (2)「ダークハンド」と共に装備時、追加で闇属性攻撃で受けるダメージ-15%。 | 
| 永劫のニーヴ(念) | (1)念属性攻撃で受けるダメージ-20%。 (2)「ダークハンド」と共に装備時、追加で念属性攻撃で受けるダメージ-15%。 | 
| 永劫のニーヴ(毒) | (1)毒属性攻撃で受けるダメージ-20%。 (2)「ダークハンド」と共に装備時、追加で毒属性攻撃で受けるダメージ-15%。 | 
傷のニーヴ
| ニーヴ | 効果 | 
|---|---|
| 傷のニーヴ(無形) | (1)無形モンスターから受けるダメージ-30%。 (2)「ダークハンド」と共に装備時、追加で無形モンスターから受けるダメージ-5%。 | 
| 傷のニーヴ(不死形) | (1)不死形モンスターから受けるダメージ-30%。 (2)「ダークハンド」と共に装備時、追加で不死形モンスターから受けるダメージ-5%。 | 
| 傷のニーヴ(動物形) | (1)動物形モンスターから受けるダメージ-30%。 (2)「ダークハンド」と共に装備時、追加で動物形モンスターから受けるダメージ-5%。 | 
| 傷のニーヴ(植物形) | (1)植物形モンスターから受けるダメージ-30%。 (2)「ダークハンド」と共に装備時、追加で植物形モンスターから受けるダメージ-5%。 | 
| 傷のニーヴ(昆虫形) | (1)昆虫形モンスターから受けるダメージ-30%。 (2)「ダークハンド」と共に装備時、追加で昆虫形モンスターから受けるダメージ-5%。 | 
| 傷のニーヴ(魚貝形) | (1)魚貝形モンスターから受けるダメージ-30%。 (2)「ダークハンド」と共に装備時、追加で魚貝形モンスターから受けるダメージ-5%。 | 
| 傷のニーヴ(悪魔形) | (1)悪魔形モンスターから受けるダメージ-30%。 (2)「ダークハンド」と共に装備時、追加で悪魔形モンスターから受けるダメージ-5%。 | 
| 傷のニーヴ(人間形) | (1)人間形モンスターから受けるダメージ-30%。 (2)「ダークハンド」と共に装備時、追加で人間形モンスターから受けるダメージ-5%。 | 
| 傷のニーヴ(天使形) | (1)天使形モンスターから受けるダメージ-30%。 (2)「ダークハンド」と共に装備時、追加で天使形モンスターから受けるダメージ-5%。 | 
| 傷のニーヴ(竜形) | (1)竜形モンスターから受けるダメージ-30%。 (2)「ダークハンド」と共に装備時、追加で竜形モンスターから受けるダメージ-5%。 | 
| 傷のニーヴ(プレイヤー) | (1)プレイヤーから受けるダメージ-30%。 (2)「ダークハンド」と共に装備時、追加でプレイヤーから受けるダメージ-5%。 (3)「ダークハンド」と共に装備時、追加でドラム形プレイヤーから受けるダメージ-5%。 | 
血のニーヴ
| ニーヴ | 効果 | 
|---|---|
| 血のニーヴ(腕力) | (1)Str+3。 (2)精錬値が7以上の時、追加でStr+2。 (3)精錬値が9以上の時、追加でStr+2。 (4)「ダークハンド」と共に装備時、追加でStr+5。 | 
| 血のニーヴ(迅速) | (1)Agi+3。 (2)精錬値が7以上の時、追加でAgi+2。 (3)精錬値が9以上の時、追加でAgi+2。 (4)「ダークハンド」と共に装備時、追加でAgi+5。 | 
| 血のニーヴ(体力) | (1)Vit+3。 (2)精錬値が7以上の時、追加でVit+2。 (3)精錬値が9以上の時、追加でVit+2。 (4)「ダークハンド」と共に装備時、追加でVit+5。 | 
| 血のニーヴ(知力) | (1)Int+3。 (2)精錬値が7以上の時、追加でInt+2。 (3)精錬値が9以上の時、追加でInt+2。 (4)「ダークハンド」と共に装備時、追加でInt+5。 | 
| 血のニーヴ(集中) | (1)Dex+3。 (2)精錬値が7以上の時、追加でDex+2。 (3)精錬値が9以上の時、追加でDex+2。 (4)「ダークハンド」と共に装備時、追加でDex+5。 | 
| 血のニーヴ(幸運) | (1)Luk+3。 (2)精錬値が7以上の時、追加でLuk+2。 (3)精錬値が9以上の時、追加でLuk+2。 (4)「ダークハンド」と共に装備時、追加でLuk+5。 | 
名誉のニーヴ
| ニーヴ | 効果 | 
|---|---|
| 名誉のニーヴ(迅速) | (1)攻撃速度+5%。 (2)精錬値が7以上の時、追加で攻撃速度+3%。 (3)精錬値が9以上の時、追加で攻撃速度+2%。 (4)「ダークハンド」と共に装備時、追加でAspd+1。 | 
| 名誉のニーヴ(集中) | (1)詠唱時間-5%。 (2)精錬値が7以上の時、追加で詠唱時間-5%。 (3)精錬値が9以上の時、追加で詠唱時間-5%。 (4)「ダークハンド」と共に装備時、追加で詠唱時間-10%。 | 
| 名誉のニーヴ(熟練) | (1)スキルディレイ-5%。 (2)精錬値が7以上の時、追加でスキルディレイ-5%。 (3)精錬値が9以上の時、追加でスキルディレイ-5%。 (4)「ダークハンド」と共に装備時、追加でスキルディレイ-10%。 | 
| 名誉のニーヴ(命中) | (1)Hit+20。 (2)精錬値が7以上の時、追加でHit+10。 (3)精錬値が9以上の場合、追加でHit+10。 (4)「ダークハンド」と共に装備時、追加Hit+20。 | 
| 名誉のニーヴ(回避) | (1)Flee+20。 (2)精錬値が7以上の時、追加でFlee+10。 (3)精錬値が9以上の場合、追加でFlee+10。 (4)「ダークハンド」と共に装備時、追加でFlee+20。 | 
| 名誉のニーヴ(幸運) | (1)完全回避+3。 (2)精錬値が7以上の時、追加で完全回避+2。 (3)精錬値が9以上の場合、追加で完全回避+2。 (4)「ダークハンド」と共に装備時、追加で完全回避+5。 | 
死のニーヴ
| ニーヴ | 効果 | 
|---|---|
| 死のニーヴ(腕力) | (1)物理攻撃で与えるダメージ+3%。 (2)精錬値が7以上の時、追加で物理攻撃で与えるダメージ+1%。 (3)精錬値が9以上の時、追加で物理攻撃で与えるダメージ+1%。 (4)「ダークハンド」と共に装備時、追加で物理攻撃で与えるダメージ+5%。 | 
| 死のニーヴ(知力) | (1)魔法攻撃で与えるダメージ+3%。 (2)精錬値が7以上の時、追加で魔法攻撃で与えるダメージ+1%。 (3)精錬値が9以上の時、追加で魔法攻撃で与えるダメージ+1%。 (4)「ダークハンド」と共に装備時、追加で魔法攻撃で与えるダメージ+5%。 | 
| 死のニーヴ(体力) | (1)Def+10。 (2)精錬値が7以上の時、追加でDef+15。 (3)精錬値が9以上の時、追加でDef+25。 (4)「ダークハンド」と共に装備時、追加でDef+500。 | 
| 死のニーヴ(魔防) | (1)Mdef+4。 (2)精錬値が7以上の時、追加でMdef+6。 (3)精錬値が9以上の時、追加でMdef+10。 (4)「ダークハンド」と共に装備時、追加でMdef+20。 | 
| 死のニーヴ(技巧) | (1)遠距離物理攻撃で与えるダメージ+3%。 (2)精錬値が7以上の時、追加で遠距離物理攻撃で与えるダメージ+1%。 (3)精錬値が9以上の場合、追加で遠距離物理攻撃で与えるダメージ+1%。 (4)「ダークハンド」と共に装備時、追加で遠距離物理攻撃で与えるダメージ+5%。 | 
| 死のニーヴ(幸運) | (1)クリティカル攻撃で与えるダメージ+3%。 (2)精錬値が7以上の時、追加でクリティカル攻撃で与えるダメージ+1%。 (3)精錬値が9以上の場合、追加でクリティカル攻撃で与えるダメージ+1%。 (4)「ダークハンド」と共に装備時、追加でクリティカル攻撃で与えるダメージ+5%。 | 


















