マナー違反
- ログインIDに対する措置
- 「警告」
違反行為に対して警告を行います。
警告指示に従って頂けない場合、重い措置が適用される場合があります。
「ロック」
サポートに必要な個人情報が未登録のログインIDに行うことがある措置です。
不正調査にも用いられる可能性があります。個人情報の登録が完了すると自動的に措置が解除されます。
「身元確認」
過去に違反行為を行ったユーザーアカウントとの関連性を調査するためにログインIDの利用を一時的に制限しています。その後、身元確認のために個人情報の照会や入力を求めることがあります。
調査の結果、関連性や違反行為が確認できなかった場合には制限を解除いたします。
「調査凍結」
違反行為の疑いが強く、アイテムやゲーム内貨幣の移動を防止する必要があると判断した場合に適用される暫定措置です。問題となった行為について事情を聞き取る際にも適用されることがあります。
その後、 調査が完了し一定期間を経て最終処分が決定されますが、措置について該当しないと思われる場合は措置適用者専用フォームまでお問い合わせください。
回答された内容に基づき再調査を実施し、その結果を踏まえて審議いたします。
「停止」
違反行為と判断した場合、ログインIDの利用を停止します。停止措置は解除されることはありません。
- キャラクターに対する措置
- 「警告」
違反行為を取り止めるように注意します。場合によっては、ゲームへの接続に制限をかけます。
「収容」
キャラクターを調査用マップへ収容し、調査を実施します。
「削除」
違反行為と判断した場合、キャラクターデータを削除します。
「名称変更」
調査の結果、キャラクター名称の変更が必要と判断した場合にのみ実施します。
「ガンホーゲームズサービス利用約款」の禁止事項、当ページに記載されている行為は、すべてノーマナーです。
「ガンホーゲームズサービス利用約款」の規定および「ノーマナー措置規定」に従い、対応いたします。
また、当ページに記載されていない内容であっても、運営チームにてノーマナー行為である、または悪質であると判断したものは、「ノーマナー措置規定」に応じた措置を行わせていただきます。
- ■ユーザー間トラブルに関連する行為
- 他のプレイヤーへの進行妨害
- 他のプレイヤーへの迷惑行為
- 他のプレイヤーへのつきまとい
- 他のプレイヤーへの暴言
- 露店詐欺などの詐欺行為
- その他ユーザー間トラブルに関連する行為
- ■業務妨害・運営妨害に関連する行為
- ゲームマスターおよび運営者への暴言
- 運営者に対する妨害行為
- ゲームマスターによる指示を無視
- 運営者と関係があると思わせる行為
- 営利目的の宣伝や営業行為
- その他業務妨害・運営妨害に関連する行為
- ■ログインID停止の対象行為
- ラグナロクオンライン正規クライアント以外の外部プログラムを使用
- クライアントプログラムやゲームデータを改変する行為
- 不正に精錬されたアイテムの販売および使用
- 不正に増やしたアイテム、ゲーム内通貨(Zeny)の販売および使用
- 他ゲームとのアイテム、ゲーム内通貨(Zeny)の取引
- アイテムやゲーム内通貨(Zeny)の現金取引
- プログラム上のバグの悪用
- 他人のユーザーアカウントを不正に利用する行為
- ユーザーアカウントの貸与、共有、販売、譲渡
- 個人情報を含むログインID登録情報の不備および詐称
- 運営者詐称
- 公序良俗に反する名前をゲーム内の名称に使用
- 公序良俗に反する行為
- 犯罪を目的または誘発する、あるいは法令に違反するような行為
- その他措置の対象行為
- "古木の枝"を大量に使用した大規模な騒乱
モンスターをランダムに召喚することが可能なアイテム“古木の枝”を多くのプレーヤーが集まる場所で大量に使用すると、ゲームに支障をきたす恐れがあるため、禁止しています。
運営に支障をきたす、または悪質であると判断した場合は措置が適用される場合があります。 - ゲームマスターキャラクターへの不必要な耳打ち
不正ツールの中にはトロイアンホース(悪意のあるプログラムの仕掛け)が組み込まれているものがあり、特定内容の文章をあらかじめ登録し、GMキャラクター全員へ耳打ちを繰り返し行うものがあることを運営チームでは確認しております。なお、不正ツール使用であるか否かを問わず、不必要にGMキャラクターへ耳打ちを繰り返す行為は、GMキャラクターの業務に支障をきたす恐れがあるため、禁止しています。
業務に支障をきたす、または悪質であると判断した場合は措置が適用される場合があります。 - ゲーム内イベントの進行妨害
どのような行為がイベントの進行妨害に該当するのかお問い合わせいただいてもイベント毎に異なりますのでお答えできませんが、予めイベント毎に定める禁止行為を故意に行うことや、ゲームマスターの指示に従わない、イベント参加プレイヤーを含む他プレイヤーの行動を妨げる行為は禁止しています。
イベント進行に支障をきたす、または悪質であると判断した場合は措置が適用される場合があります。 - WEBヘルプデスクやお問い合わせフォームへの多重投稿
故意に同じ内容を繰り返し問い合わせされることや、弊社が提供するサービスとは全く異なる内容を連続して投稿される行為は、他のユーザー様の対応を行わせていただくまでにお待ちいただくことになってしまう場合があり、ノーマナーにあたります。また、問合せ内容に暴言などが含まれる場合も、ノーマナーにあてはまります。
業務に支障をきたす、または悪質であると判断した場合は措置が適用される場合があります。 - 運営チームへの虚偽の申告
運営チームでは、ユーザー様からの申告内容をもとに調査を行わせていただいております。そのため、誤った内容を申告された場合、事実確認を行うために多くの時間を費やすこととなり、他の調査やユーザー様への対応に支障をきたす場合があります。真実とは異なる内容を申告する行為は、ノーマナーにあたります。
虚偽の申告である、または悪質であると判断した場合は措置が適用される場合があります。 - ゲームマスターによる指示を無視
プレイヤーは、ゲームマスターおよび運営チームのキャラクターからの指示に必ず従わなければなりません。
運営チームでは、GMキャラクターの行動に反応して、特定の言葉で答えたり、特定の行動を行うことができる不正ツールが存在することを確認しています。そのため、ゲームマスターおよび運営チームのキャラクターの指示に対して、適切に行動してください。
また時折、ゲームマスターは、行動しているキャラクターに声をかけたり、指示をさせていただく場合があります。そのため、ゲームをする際には、必ず画面を見ながらキャラクターを操作してください。(長時間席を離れる場合にはセキュリティの観点からゲームからのログアウトをすることをお勧めいたします。)
なお、どのような理由においても、ゲームマスターおよび運営チームのキャラクターの指示に従わない、指示に対して適切な行動を示さない、無視していると判断した場合は措置が適用されます。 - 運営者と関係があると思わせる行為
ゲームマスターあるいは、運営チームや社員と何らかの関係があると思わせる行為。
これらの行為が行われていると判断した場合は措置が適用される場合があります。 - その他業務妨害・運営妨害に関連する行為
その他悪質なものと判断した場合は措置が適用される場合があります。
- ラグナロクオンライン正規クライアント以外の外部プログラムを使用
どのようなプログラムが不正ツールに該当するのかお問い合わせいただいてもお答えできませんが、正規クライアントにはない機能を使ってゲームをプレイすることは禁止しています。
・プレイヤーの代わりにキャラクターを自動的に操作することができるもの。
・マクロの機能(特定の操作手順を自動的に行う)を利用することができるもの。
・キーボードやマウスなどに一定の動作を実行させることができるもの。
・通常のクライアントでは表示されないデータを表示させることができるもの。
・運営チームが指定する以外の方法で画像や動画などを撮影することができるもの。
※一般的なものをご案内していますので、これらの「不正ツール」が全てではありません。
不正ツールを利用していると判断した場合は措置が適用されます。
- クライアントプログラムやゲームデータを改変する行為
クライアントプログラムやゲームデータなどを改変し、アイテムなどを増やしたり、レベルアップすることが可能になるチート行為は、ゲームバランスを崩し、ゲームに支障をきたす恐れがあり、禁止しています。
これらの行為が行われていると判断した場合は措置が適用されます。 - アイテムやゲーム内通貨(Zeny)の現金取引
ゲーム内外を問わず、アイテムやゲーム内通貨を現金で取引する行為は、ゲームバランスを崩し、ゲームに支障をきたす恐れがあるので、禁止しています。
また、ユーザー同士のトラブルや新たな問題に発展する恐れもありますので、これらの行為が行われていると判断した場合は措置が適用されます。 - プログラム上のバグの悪用
ゲームプログラム上のバグを利用することにより、ゲームを優位に進められることがあります。
バグ利用はゲームバランスを崩し、ゲームに支障をきたすおそれがあるため、禁止しています。
バグを悪用していると判断した場合は措置が適用されます。
万一バグを発見した際には、検証等は行わず速やかに運営チームに報告してください。
検証目的であっても繰り返しバグを発生させて利益を得ていた場合などはバグの悪用とみなす場合があります。 - 人のユーザーアカウントを不正に利用する行為
他人のユーザーアカウント(ログインIDやゲームアカウント、パスワードなど)を不正に利用することは、アカウントハッキング(不正アクセス)行為であり、禁止しています。
これらの行為が行なわれていると判断した場合は措置が適用されます。 - ユーザーアカウントの貸与、共有、販売、譲渡
ユーザーアカウント(IDやパスワードなど)を第三者が利用することは禁止しています。
ログインID登録者本人以外の方は全て第三者となります。ご友人はもちろん、ご両親、ご兄弟など親族であっても第三者となります。
これらの行為が行なわれていると判断した場合は措置が適用されます。 - 個人情報を含むログインID登録情報の不備および詐称
ログインIDは、ラグナロクオンラインを含むいろいろなゲームを一括して管理する大切なIDです。正しい情報が登録されていない場合は、ユーザー様と運営チームとの間でとりかわした契約となるログインIDの登録を受け入れることはできなくなります。たとえ故意でなく手違いであっても、同様の対応となりますので、ご注意ください。
不備または詐称が行なわれていると判断した場合は措置が適用されます。 - 運営者詐称
■ゲームマスターあるいは、運営チームや社員であると偽る行為
■ゲームマスターキャラクターの名称やキャラクターネーム規定を使用する、または類似する名称を使用する行為
■当社およびその関係会社の社名、職員名をゲーム内における名称に使用する行為 運営者詐称であると判断した場合は措置が適用されます。 - 公序良俗に反する名前をゲーム内の名称に使用
公序良俗に反する名前であると運営チームにて判断した場合は、収容や警告、名称変更、解散、削除等の措置を適用いたします。
なお、公序良俗に反する名前以外にも措置対象となる名前があります。 詳しくは、「[プレイマナー]→[名称の登録]」ページをご参照ください。
また、どのような名前が該当するのかに関しては、お問い合わせいただいてもお答えできません。 - 公序良俗に反する行為
犯罪を目的または誘発する、あるいは法令に違反するような行為 どのような行為が公序良俗に反するのかお問い合わせいただいてもお答えできませんが、一般常識や社会的に考えて問題となるような内容であるかどうかで判断します。犯罪や法令に違反することにつながるような行為、警察等の公的機関からの報告により、法令に違反する行為が行われていたことが判明した場合、措置を適用させていただきます。 これらの行為が行なわれていると判断した場合は措置が適用されます。 - その他措置の対象行為
その他悪質なものと判断した場合は措置が適用される場合があります。