第6章:オンラインゲームの真実 ~厳密にいえば、世の中に無料ゲームなんてものはほぼ存在しないという事実。~
1節 楽しむために必要なのはたったこれだけ
先ほどからチラホラと、オンラインゲームは「基本無料」と説明させていただいていますが、世の中ですべて無料のゲームをさがすのは大変です。
たとえば、1ヶ月は無料でできるお試し期間を設けていて、そこから先は有料になったり、進めて行く分にはずっと無料でできるんだけど、アイテムを買うのにお金がかかったり……。オンラインゲームには、プレイをしている途中でお金が発生する(可能性のある)場面がよくあります。なので、「基本無料」とか「一部無料」というのが正しいわけです。
人間、やっぱり無料という言葉に対して過剰なまでに反応してしまいますが、けっしてすべてが無料ではないという認識は、しっかりとしておいた方がいいかなと思います。
2節 無料の種明かし
お金の話をします。
月額制のゲームだったら、毎月そこから入ってくるお金でゲームの運営をすればいいわけですけど、なぜ、世の中には基本無料でできるゲームが存在しているのか。
それは、先ほど例に挙げた「ユーザーがアイテムを買う」ことによって発生するお金で、ゲームを運営しているんです。たとえば「基本的にゲームは無料でできます。でも、もっと強くなりたい、もっと強いアイテムが欲しいと思ったら、お金を払ってくださいね」という形でアイテムを購入してもらう、とか。あと、パソコンのオンラインゲームにはあまりありませんが、広告をゲーム内に貼って、そこから収益を得る方法もあります。
3節 「お金払うのはちょっと……」とかいわないで
でもまぁ、ゲームをするのにお金がかかるのって、考えてみれば当たり前の話だったりもしますよね。
だって、ゲームって基本的には「企業」が運営しているものですから。
それはオンラインゲームの世界だけじゃなくて、世の中にあるどんなお店でもいっしょ。なんでもかんでも「全部無料です!」ってやっていたら、収入ゼロで潰れちゃいます。
それに、その会社で働いて、お給料をもらって、生活している人たちもいるわけですから、企業は収益をあげないといけません。
なにごともそうですけど、何かをするためにはお金が必要なわけで。でも、もしそれが面白いものなのであれば、そこにお金を払うということで、その面白いものを支援することにもつながります。
面白いものにはお金を払うという感覚は、結構大事なものかもしれません。
4節 お金を払うことで得すること
もちろんお金を払うことで得することはたくさんあります!
ゲームによってメリットはそれぞれですが、たとえば、強力な武器を買うことができたり、経験値が貯まりやすいアイテムをゲットできたり、特別なダンジョンに入れるようになったり……。どのゲームにも共通でいえるのは、無料で遊ぶよりも、お金を払うことでゲームを有利に進めることができるようになります。
これもまた細かいデータが出ていないので、ハッキリと断言するのは難しいんですけど、お金を払って遊んでいるユーザーの方は、結構います。もちろん猛烈にお金を払って楽しみまくるヘヴィユーザーの方もいますが、ちょっと買ってみようかなぁと一回ぐらいは試してみるライトユーザーの方も、結構多かったりしますよ。
5節 オンラインゲーム上級者にきく「うまくゲームを進めるコツ」
でもなんか、お金を払うタイミングって、結構難しかったりしますよね。
あのアイテム、ちょっと気になるんだよなぁ……いや、ここまでお金を払わずにがんばってきたんだからガマンだ!みたいな。そんな葛藤とたたかいながら、ゲームを進めていくっていう。
人によってタイミングはさまざまかと思いますが、オンラインゲームを楽しんでいる上級者の方々は、「ゲームをはじめるタイミングで、ある程度のお金を最初に払ってしまう」こともあるそうです。
たとえば、登録したらすぐにレアアイテムを購入してしまう。すると、最初から強力なアイテムを持っていることになるので、そのゲームをはじめたばかりの同じレベルの人たちの中から、一歩抜きん出ることができる!という考え方です。要するにスタートダッシュですね。
どうせお金を払うのならば、やっぱりちょっとでも効率よく進めたいと思うのが人というもの。とはいえ、よく分からないゲームにお金を払うのもコワいと思いますので、まずは気に入ったゲームを試してみて、もし面白かったらお金を払ってみる、っていうのが良いと思います。