ラグナロクの世界で生きて行くためにしなければならない事、それはモンスターとの戦いだ。
しかし、何も知らないでモンスターを相手にする事は大変危険。レベルの高いモンスターや、自分の攻撃できる属性を誤って戦いを仕掛けると、最悪、即戦闘不能になってしまう事も……。 そのためにはまず、戦うモンスターについて情報を確認し、自分のレベルに合わせた戦闘が必要だ。

モンスターは、それぞれサイズが決まっている。装備武器にはそれぞれ得意とするモンスターのサイズがある。以下の表を参考にしてみよう。
| モンスターのサイズ | 得意な武器 |
|---|---|
| 小型 | 短剣、杖、弓矢、本、爪、銃 |
| 中型 | 片手剣、鈍器、杖、弓矢、カタール、本、楽器、鞭、銃 |
| 大型 | 両手剣、槍、斧、鈍器、杖、銃、風魔手裏剣 |
モンスターの性質は大きく分けて5種類ある。複数の性質を併せ持つモンスターもいるので、よく観察しよう。
基本的に襲ってこないが、攻撃を当てると反撃してくる。まったく動かないタイプもいる。

キャラクターを発見すると、先制攻撃を行ってくる

攻撃をすると同種のモンスターが集まって攻撃してくる

落ちているアイテムを拾う。

スキルの詠唱に反応して攻撃を開始する

モンスターの属性は、全部で10種類。この属性によってモンスターの長所や短所が決まる。弱点を見つけてダメージを効果的に与えよう。
火属性攻撃で大ダメージ。地・風属性攻撃は効果が薄い

風属性攻撃で大ダメージ。水・火属性攻撃は効果が薄い

水属性攻撃で大ダメージ。火・地属性攻撃は効果が薄い

地属性攻撃で大ダメージ。風・水属性攻撃は効果が薄い

闇属性攻撃で大ダメージ。不死・闇・無属性攻撃以外は効果が薄い

聖属性攻撃で大ダメージ。聖・無属性攻撃以外は効果が薄い

毒・闇・不死属性攻撃は効果が薄い

念属性攻撃で大ダメージ。毒・無属性攻撃は効果が薄い

聖・火属性攻撃で大ダメージ。不死・闇・毒属性攻撃は効果が薄い

弱点がない。念属性攻撃は効果が薄い
