■ 詳細内容
- ▼ 街から『蜃気楼の塔へ』
- 期間中、プロンテラ、イズルード、ゲフェン、フェイヨン、モロク、アルベルタ、アルデバラン、リヒタルゼン、ジュノーの各街に塔転送員が現れます。
話しかけることで、『国境検問所(yuno_fild01)』、『ソグラト砂漠19(moc_fild19)』、『コモドフィールド01(cmd_fild01)』、
『アユタヤフィールド01(ayo_fild01)』に移動が可能です。
また、移動した先では、その場所から別の塔へ無料で移動が可能な、塔間転送員が待機しております。
- ▼ 調査団参加方法
- 『蜃気楼の塔』入り口付近にNPC『調査員』が待機しており、
ロビー移動可能時間にそのNPCに保険料を払うと、塔のロビーへ移動することができます。
ロビー移動可能時間経過、もしくは制限人数に達しますと、入場ができなくなりますのでご注意ください。
入場が締め切られると、ロビーからモンスターのいるフロアへの移動が可能になります。
多くのモンスターが襲ってきますので、万全の準備をしてご参加ください。
なお、塔内で戦闘不能になった場合、セーブポイントに戻されますが、その際デスペナルティは発生いたしません。
- ▼ アリーナポイント
- 『蜃気楼の塔』の探索階数に応じて、アリーナポイントが加算されます。
アリーナポイントは、戦闘不能になった場合でも獲得することが出来ます。
■ 開催ワールド
全ワールド ※Urdr(ウルド)ワールドも含みます。
このページのトップへ
■ 開催期間
2007年11月13日(火)定期メンテナンス終了から
2007年11月27日(火)定期メンテナンス開始まで
- 詳細は、以下の『調査協力者募集時間、調査終了時間』をご覧ください。
- 定期メンテナンスの延長や臨時メンテナンスなどにより、
開始時間を過ぎてしまった場合その時の開催は中止となりますので、予めご了承ください。
このページのトップへ
■ 調査協力者募集時間、調査終了時間(タイムスケジュール)

▽調査団1(Lv1〜60)『国境検問所(yuno_fild01)』
ロビー移動可能時間 |
調査終了時間 |
5:45〜5:55 |
〜7:30 |
8:00〜8:10 |
〜9:45 |
16:00〜16:10 |
〜17:45 |
19:00〜19:10 |
〜20:45 |
21:30〜21:40 |
〜23:15 |
23:45〜23:55 |
〜1:30 |
▽調査団2(Lv61〜80)『ソグラト砂漠19(moc_fild19)』
ロビー移動可能時間 |
調査終了時間 |
5:30〜5:40 |
〜7:15 |
7:45〜7:55 |
〜9:30 |
13:00〜13:10 |
〜14:45 |
18:45〜18:55 |
〜20:30 |
21:15〜21:25 |
〜23:00 |
23:30〜23:40 |
〜1:15 |
▽調査団3(Lv81〜99)『コモドフィールド01(cmd_fild01)』
ロビー移動可能時間 |
調査終了時間 |
2:45〜2:55 |
〜4:30 |
7:30〜7:40 |
〜9:15 |
15:45〜15:55 |
〜17:30 |
18:30〜18:40 |
〜20:15 |
21:00〜21:10 |
〜22:45 |
23:15〜23:25 |
〜1:00 |
▽調査団4(Lv81〜99)『アユタヤフィールド01(ayo_fild01)』
ロビー移動可能時間 |
調査終了時間 |
1:45〜1:55 |
〜3:30 |
5:15〜5:25 |
〜7:00 |
12:45〜12:55 |
〜14:30 |
18:15〜18:25 |
〜20:00 |
20:45〜20:55 |
〜22:30 |
23:00〜23:10 |
〜0:45 |

- 全ワールド同時開催となります。
- ロビー移動可能時間のみNPC「調査員」に話しかける事によってロビーに入場できます。
その時間以外では塔内への入場が出来ませんのでご注意ください。
- ロビーへの入場を締め切った後に「石版」が現れます。
その「石版」を調べることで、次のフロアに移動するワープリンクが2分間だけ出現します。
2分経過するとロビーは閉鎖され、その時点でロビーに残っていた人は、
塔の入り口にいる「調査員」の前に戻されてしまいますのでご注意ください。
また、石版を調べずにいた場合も、10分後に塔の入り口にいる「調査員」の前に戻されてしまいます。
- 塔の内部で1時間30分が経過すると調査終了となり、「調査員」の前に戻されます。
このページのトップへ
※開催場所、参加条件、注意事項、禁止行為は、こちらをご覧ください。