Ragnarok Battle Royal
戦い方のコツ
キャラクターセッティング
今回のキャラクターは修羅!
カスタマイズに悩んだら……こんなセッティングにしてみよう!
ショートカット
| ショートカット | スキル |
|---|---|
| F1キー | 潜龍昇天 |
| F2キー | 羅刹破凰撃 |
| F3キー | 練気功 |
| F4キー | 残影 |
| F5キー | 旋風腿 |
| F6キー | ニューマ |
| F7キー | フロストダイバーLv5(スクロール) |
| F8キー | アイスクリーム |
| F9キー | 青ポーション |
ステータス
| ステータス | 値 |
|---|---|
| STR | 83 |
| AGI | 108 |
| VIT | 55 |
| INT | 67 |
| DEX | 102 |
| LUK | 4 |
スキル (※)
| ノービス・1次職 | |
|---|---|
| スキル名 | Lv |
| 基本スキル | 9 |
| 応急手当 | 1 |
| ルアフ | 1 |
| ヒール | 3 |
| ディバインプロテクション | 10 |
| ホーリーライト | 1 |
| テレポート | 2 |
| キュアー | 1 |
| 速度増加 | 10 |
| ブレッシング | 10 |
| デーモンベイン | 10 |
| ワープポータル | 4 |
| 速度減少 | 2 |
| ニューマ | 1 |
| 2次職・上位2次職 | |
|---|---|
| スキル名 | Lv |
| 鉄拳 | 5 |
| 気功 | 5 |
| 見切り | 10 |
| 三段掌 | 5 |
| 気功転移 | 1 |
| 気奪 | 1 |
| 発勁 | 4 |
| 白刃取り | 5 |
| 連打掌 | 3 |
| 寸勁 | 1 |
| 爆裂波動 | 5 |
| 指弾 | 5 |
| 息吹 | 5 |
| 猛龍拳 | 3 |
| 阿修羅覇凰拳 | 3 |
| 金剛 | 3 |
| 残影 | 1 |
| 練気功 | 1 |
| 3次職 | |
|---|---|
| スキル名 | Lv |
| 全気注入 | 1 |
| 双龍脚 | 3 |
| 吸気功 | 1 |
| 天羅地網 | 3 |
| 大纏崩捶 | 3 |
| 点穴‐黙‐ | 3 |
| 破砕柱 | 1 |
| 號砲 | 5 |
| 呪縛陣 | 1 |
| 点穴‐球‐ | 3 |
| 旋風腿 | 1 |
| 地雷震 | 2 |
| 閃電歩 | 3 |
| 爆気散弾 | 3 |
| 羅刹破凰撃 | 8 |
| 修羅身弾 | 3 |
| 潜龍昇天 | 5 |
※グレーカラーで表示されているスキルは、試合中使用することができないスキルです。
戦い方
「修羅での戦い方がよくわからない」という人は、ひとまず修羅必殺のスキル「羅刹破凰撃」の打ち方だけを頭に入れておこう。タイミングよく決めれば、敵を一撃で倒すことができるはずだ。
羅刹破凰撃の打ち方
潜龍昇天Lv5を使うと、ストックできる気弾数が10個になる。
羅刹破凰撃は1回打つごとに5個の気弾を消費する。
練気功は1回で最大数の気弾を溜めることができる。














