

| レッドエルマカード | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
魔法攻撃時、一定確率で敵を呪い状態にする。 | |||||||
| 子分タコカード | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
魔法攻撃時、一定確率で敵を暗黒状態にする。 | |||||||
| 頭領タコカード | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
MaxHP+12%。 「ウォーターボール」Lv5使用可能。 |
|||||||
| シオラバカード | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Luk+2。 マーチャント系列の場合、精錬値が3上がる度に、追加でLuk+1。 |
|||||||
| ワイルドライダーカード | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Agi+1。 物理攻撃時、一定確率で自分にオートスペル「速度増加」Lv1発動。 |
|||||||
| 女王スカラバカード | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
双角スカラバ、一角スカラバ、鹿角スカラバ、剛角スカラバ、コーカサススカラバ、ヘラクレススカラバ レギウススカラバ、アトラススカラバ、女王スカラバ、女帝スカラバに物理攻撃で与えるダメージ+30%。 |
|||||||
| ミミンカード | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
近接物理攻撃時、一定確率で敵を深い睡眠状態にする。(未実装) | |||||||
| リトルファートゥムカード | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
魔法攻撃時、一定確率で敵を沈黙状態にする。 | |||||||
| ポムスパイダーカード | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
物理攻撃時、不死形モンスターへのダメージ+20%。 | |||||||
| バナスパティカード | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
物理攻撃時、一定確率で敵を発火状態にする。 | |||||||
| ブトイジョカード | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
物理攻撃時、天使形モンスターへのダメージ+20%。 | |||||||
| セドラカード | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
クリティカル攻撃で与えるダメージ+15%。 | |||||||
| スロフォカード | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
近接物理攻撃時、一定確率で敵を冷凍状態にする。 | |||||||
| デワタドラゴンカード | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Def+50、Flee-25。 | |||||||
| ドフレカード | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
鎧に水属性を付与する。 魚貝形モンスターから受けるダメージ-10%。 |
|||||||
| レヤックカード | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Str+3。 物理攻撃を受けた時、一定確率で敵を混乱、恐怖状態にする。 魔法攻撃を受けた時、一定確率で敵を混乱、恐怖状態にする。 |
|||||||
| クラーケンカード | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Flee+10。 「ハイディング」Lv1、「サプライズアタック」Lv1使用可能。 「サプライズアタック」使用時、一定確率で5x5セル範囲内の全ての敵を出血状態にする。 |
|||||||
| ドロメデスカード | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Dex+2。 アーチャー系列の場合、精錬値が3上がる度に、追加でDex+1。 |
|||||||
| 女帝スカラバカード | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Int+3。 昆虫形モンスターから受けるダメージ-10%。 精錬値が9以上の場合、追加で昆虫形モンスターから受けるダメージ-5%。 |
|||||||
| パルスカード | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
「ヒール」、「サンクチュアリ」、「ポーションピッチャー」、「ハイネスヒール」 「コルセオヒール」を使用した時の回復量+3%。 アコライト系列の場合、精錬値が2上がる度に、追加で「ヒール」、「サンクチュアリ」 「ポーションピッチャー」、「ハイネスヒール」、「コルセオヒール」を使用した時の回復量+1%。 |
|||||||
| アングラマンティスカード | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
クリティカル攻撃で与えるダメージ+2%。 シーフ系列の場合、精錬値が2上がる度に、追加でクリティカル攻撃で与えるダメージ+1%。 |
|||||||
| 極楽鳥カード | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Int+2。 マジシャン系列の場合、精錬値が3上がる度に、追加でInt+1。 |
|||||||
| キングドラモカード | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Str+2。 ソードマン系列の場合、精錬値が3上がる度に、追加でStr+1。 |
|||||||
| アーノルディカード | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
植物形モンスターから受けるダメージ-30%。 | |||||||
| スカラバカード | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Matk+20、MaxSP-1%。 | |||||||
| 甲帝スカラバカード | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Atk+20、MaxHP-1%。 | |||||||
[2012年2月29日20:10更新]一部アイテム性能に誤りがありましたので修正しました。