7月14日対象者の皆様に「お知らせ」をお送りいたしましたが、記載してあるキャンペーン内容の一部に誤りがございました。
キャンペーンの詳細については、本ページをご参照くださいますようお願いいたします。
[ 2009年7月16日17:50更新 ]
キャンペーン内容
1. 対象ゲームアカウントに対して、以下2泊3日のフリープレイ期間をプレゼント。
- ・2009年7月18日(土)0:00 〜 2009年7月20日(月)23:59
2. 2009年7月7日(火)0:00〜2009年7月31日(金)23:59の間に、対象利用権をチャージした本キャンペーン対象ゲームアカウントにゲーム内アイテム「戦闘教範50(4個)の箱」(1個)をプレゼント。
キャンペーン対象者
<キャンペーン1>
下記条件のすべてを満たした方
- ・2008年7月12日0:00〜2009年4月30日23:59の間にラグナロクオンラインの期間利用権をチャージしたことがあるゲームアカウント
- ※ただし『14日未満のNEW ACCOUNTチケットID』で、一度しか期間利用権をチャージしていないゲームアカウントの場合、本キャンペーンの対象外とさせていただきます。
- ・上記条件に該当したゲームアカウントで、2009年5月1日0:00〜2009年6月30日23:59の期間、利用期間が「期間切れ」となっていたゲームアカウント
- ※2009年5月1日0:00〜2009年6月30日23:59の期間、一度でも「期限切れ」でない期間があったゲームアカウントは、本キャンペーンの対象外です。
<キャンペーン2>
キャンペーン1の対象ゲームアカウントに2009年7月7日(火)0:00〜2009年7月31日(金)23:59の間に、以下の対象利用権をチャージした方
【対象利用権】
- ・ラグナロクオンライン 30日間利用権(1,500コイン)
- ・ラグナロクオンライン 30日 (1,500円/各種クレジットカードまたはイーバンクによる自動継続契約)
- ・30日間以上の各種プレイチケット
※1DAYチケットや5DAYSチケットなどの30日間未満のプレイチケットはキャンペーン対象外となります。また、複数のプレイチケットを使用して合計30日間以上となった場合であってもキャンペーン対象外となります。
キャンペーン1のフリープレイ期間付与について
対象者の方にはガンホーIDにご登録されたメールアドレスあての「メール」およびサポートセンターの「お知らせ」にて、2009年7月14日(火)にフリープレイ期間付与の連絡をさせていただく予定です。
※対象ゲームアカウントには自動的にフリープレイ期間が追加されます。
キャンペーン2の景品配布について
景品のゲーム内アイテム「戦闘教範50(4個)の箱」(1個)は、別途対象者の方あてにご案内させていただく「お知らせ」に記載されたアイテム受け取り開始日よりイズルードにいるアイテム配付係NPC「ギムレット」より受け取りが可能となります。受け取る際は、NPC「ギムレット」に話しかければ、アイテムを受け取ることができます。
受け取り開始日のご案内はWEBヘルプデスクの「お知らせ」にて、2009年8月中旬ごろを予定しています。
※アイテムを受け取る際に、アトラクションセンターでのアイテムチケットIDの入力は不要です。
本キャンペーン参加に関する注意事項
<キャンペーン1について>
- ※フリープレイ期間開始までにガンホーIDの解約等により、ガンホーゲームズおよびラグナロクオンラインをご利用いただくことができなくなった場合、本キャンペーンへの参加はできませんのであらかじめご了承ください。
- ※フリープレイ期間付与前に、ラグナロクオンラインの期間利用権をチャージした場合でも、キャンペーン条件を満たしたゲームアカウントであれば、フリープレイ期間は付与されます。
<キャンペーン2について>
- ※景品の配布までに対象ゲームアカウントの削除や、ガンホーIDの解約等により、ガンホーゲームズおよびラグナロクオンラインをご利用いただくことができなくなった場合は、景品を配布することができませんのであらかじめご了承ください。
- ※景品はラグナロクオンラインのゲーム内アイテムです。
- ※アイテムの配布は1つのゲームアカウントにつき1個限りとさせていただきます。
<その他注意事項>
- ※対象条件を満たすと自動的にエントリーとなりますので、応募手続きは不要です。
- ※「お知らせ」についてはこちらをご確認ください。
- ※本キャンペーンの対象はゲームアカウントごとになります。同一ガンホーID内に複数のゲームアカウントをお持ちで、条件を満たした場合はそれぞれ対象となります。
- ※キャンペーン対象確認については、お問合せいただいてもお答えできません。
- ※当ページの掲載内容や条件は、予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
[ 2009年7月8日16:50更新 ] 表記に間違いがありましたので修正しました。