ラグナロクオンラインロゴ

RJC2015観戦ガイド

これを読んでRJC2015を余すところなく楽しもう! RJC2015観戦ガイド

独占取材 決勝トーナメント進出ギルドのインタビュー掲載!

ラグナロクオンラインが持つPvP(対プレイヤー戦)システムをベースに競技性を高めた、多人数vs多人数で行うトーナメントバトル、それがRJC(Ragnarok Online Japan Championship)です!
今回の「RJC2015」では、パーティーメンバーが7人から5人へ変更され、一部MVPモンスターカードも使用可能になるなど、これまでよりもグッと戦術・戦略性に富んだ戦いが繰り広げられることが予想されます。
そんな「RJC2015」をもっと楽しむために、ここでは注目すべきいくつかのポイントをご紹介します。これを読めば、会場での観戦準備はバッチリ!

11年目の「RJC」は、ギルドとしての地力が試される戦略性の高い対戦になる!

  • 1. 1人1人の動きが戦局に大きく影響。エースのプレイが勝敗を決する! 今年のRJC2015は5人vs5人のバトル。13職業の中からどれを選び、いかに組み合わせるかといった戦略性がこれまで以上に重要に。さらに、1人1人のプレイヤースキルの高さがフィーチャーされるようになるので、個々の実力が如実に表れます。
  • 2. MVPモンスターカードが解禁。クセのある効果が猛威を振るう!? 今大会では装着できるカードに、MVPモンスターカードが追加。クセのあるカードをどう活用するのかはチーム次第! うまく使えば1人で2職の仕事をこなす可能性も秘めています。

決勝トーナメントではココに注目!

その1前大会優勝チーム「10second」が今年も決勝進出! 2連覇なるか!?

昨年行われた「RJC2014」の優勝ギルド「10second」が、なんと今年も決勝トーナメントへと駒を進めました。勢いの止まらない彼らを阻止するギルドは現れるのでしょうか。それとも「10second」がまたもや決勝トーナメントを制し、2連覇を達成するのでしょうか。決勝トーナメントは、緒戦から目が離せない展開となること間違いなし!

なお、本観戦ガイドでは、来たる決勝トーナメントに向けて、トーナメントに進出する全8ギルドにインタビューを行いました。ぜひご覧ください。

決勝トーナメント進出ギルドのインタビュー掲載!
その2わかりやすさ200%(当社比)!! 「最強の解説陣」による試合実況

「これまでラグナロクオンラインでは対人戦を経験したことがない」
「目まぐるしいスキルの応酬で、見るだけで精一杯」という方もご安心を!
今大会でも「ラグナロクオンライン運営チーム」の有志が実況解説をお届けします。担当は、対人戦等の解説でおなじみの「中村聡伸」「山本兼寛」「栗山知也」の3人!
アツい実況を聞きながら、手に汗握る激戦を会場で見届けましょう。

  • なんとなく「わかった気分」にさせるのは得意です! ラグナロクオンライン運営チーム 中村聡伸 ゲーム雑誌編集者時代の2006年からRJCの解説者として登壇。ガンホー入社後もRJC・RWCの解説をはじめ、生放送でも軽快なトークで周囲を和ませるのが得意。怪しい企画担当。
  • 皆様が笑顔になれる驚きの解説をお届けします。 ラグナロクオンライン運営チーム 山本兼寛 攻城戦やモンスター討伐のバランス監修を担当。当然、アイテムやスキルにも精通しており、解説における裏付けや洞察もカンペキ。
  • 出場経験を元に、RJCを知らない人にも楽しめる解説を心がけます。 ラグナロクオンライン運営チーム 栗山知也 RWC2012優勝、RJC2011優勝、その他入賞歴多数。優勝までの計画の組み立てにも無駄がなく、その能力はRJCの担当になった今でも如何なく発揮されている。

RJCで使われるキャラクターについて

RJCで使われるキャラクターは、3次職(全13職業)の中から選ばれます。それぞれ特徴の異なる職業をどう選ぶかはギルド次第。各職業の特徴を知れば、試合でのおもな役割などが理解でき、観戦をより楽しめますよ。ここでは、13職業の各ポイントについて簡単にご紹介していきます。

ルーンナイト

  • 龍を従える騎士は、血気盛んな突撃隊長。
    ドラゴンブレスで敵を一掃!
  • 強力な自己支援がズラリ。ルーンストーン!
  • 高HPで前線に立つ屈強さが自慢

ドラゴンブレスでガンガン攻めるタイプです。シャドウチェイサー?こないでー!

ウォーロック

  • 状態異常も攻撃もお手の物の魔法使い
  • 凍結がなけりゃはじまらない!?
    氷魔法ストームガストの使い手!
  • 敵の職業構成によっては
    ホワイトインプリズンで完封!

「とりあえずホワイトインプリズン」というお手軽さが強み。リフレッシュで解除されるときついか。

レンジャー

  • 中距離から敵を射貫く弓使い
  • 降り注ぐ矢の雨! アローストームで敵を屠る!
  • ウォーグバイト+エイムドボルトの
    華麗なコンボによる大ダメージが魅力

今大会では登場機会が少なめで能力は未知数。決勝トーナメントで登場するか!?

アークビショップ

  • 全職業中一番の忙しさ!? 唯一無二の回復役
  • アスペルシオ+オラティオによる支援で
    仲間のダメージを安定させる
  • 支援だけ?
    ノンノン、攻撃だってできちゃいます!

対モンスター戦では見られない動きに注目です。そしてこれだけは言えます。使いこなせるギルドは強い!

ギロチンクロス

  • 瞬間ベストダメージ賞最有力候補!
    一撃必殺の暗殺者
  • クローキングで闇に隠れて音も立てずに敵に近づく。
    これぞ暗殺の極意なり!
  • 数多の毒で相手を弱体化させるサポートも

乱戦になるほどパフォーマンスが上がる!存在感がなくなるほどプレッシャーが増すスゴいヤツです。

メカニック

  • 見ているだけでもわくわくできる
    「機械」を用いたユニークスキルの数々
  • 俺が自爆でみんなを守る!
    一撃必殺、セルフディストラクション!
  • 連射されると相手はたじたじ?
    氷結&凍結の弾幕コールドスローワー

自爆がメインと思いきや、今年の主力はアームズキャノン!スキルの連打も見ていて爽快感があるので楽しみです。

ロイヤルガード

  • ディボーションで仲間のダメージを肩代わり。
    ギルドを守る鉄壁となる!
  • 会敵時にはお忘れなく。
    インスピレーションでステータス大幅アップ!
  • 近衛騎士の攻撃といえばこれで決まり!
    聖属性の範囲攻撃レイオブジェネシス!

重要なのは存在感と連打力。こいつがいるだけで安心できる!とメンバーに思わせれば勝てたも同然です。

ソーサラー

  • ギルドに1人はいてほしい知的キャラ。
    補助魔法のスペシャリスト!
  • 俺の知識よ、みんなに届け!
    ストライキングで仲間の攻撃力を大幅強化!
  • ディスペルがあれば状態異常も強制解除!

1人はいてほしいと書いてあるけど2人は入れられません!役割が多彩すぎるので、動きを見逃さないようにしましょう。

ミンストレル

  • 奏でる音色が士気を高める!
    ブラギの詩で、仲間がスキルを連射し放題!
  • ハーモナイズ→フリッグの詩のコンボで、
    敵にだけ弱体効果をかけるテクニックが光る!
  • 時には弓で攻撃!
    アローシャワーで凍結を狙うことも!

演奏の効果は20秒。切れる前に味方にこっそり近づき、さりげなく演奏スキルを使ってすぐ下がる優雅さを見守りたい!

ワンダラー

  • 踊りの天才!
    魅惑のダンスで敵はメロメロ弱体化
  • アルフォシオ=バジル(MVP)カードを装着すれば
    ミンストレルのブラギの詩が使用可能に!
  • マヤパープルカード装着で隠れている敵を索敵!

いるだけでギロチンクロスには驚異的。対戦相手の構成次第で、最強の切り札になります。

修羅

  • 破戒僧の名を欲しいままにする最強アタッカー。
    ヒット&アウェイの駆け引きによる攻防が見物!
  • この威力&連射性能に勝るスキルなし!
    羅刹破凰撃!
  • 修羅同士の読み合い!
    気奪で先手を封じるのはどっちだ!?

スキルの威力を上げるため、HPが常に低めになっています。ゆえにいつでも危険と隣り合わせ。だがそれがいい!

シャドウチェイサー

  • 我こそトリックスター!
    盗んだスキルで走り出す問題児
  • ストームガストやアースストレインを盗めば、
    さまざまな立ち回りが可能に!
  • その防具、ジャマだ!
    ストリップアーマーで弱体すべし

目立つことなら超一流。「こいつジャマすぎる」と思わせて主力の動きがばれないように振る舞う姿がカッコいい!

ジェネティック

  • 試合開始前、まずはこれ一本!
    フルケミカルチャージで防具破壊を阻止
  • 凶暴植物注意。目が合うと飛びつきます。
    植物系モンスターを召喚し相手を滅せ!
  • その命、徐々にもらうぞ。
    ブラッドサッカーでHP吸収&詠唱中断!

まさに妨害系スキルの宝石箱や!と言っている間に、植物の嵐に襲われかねないので用心しましょう!

もっとRJCを知っておきたいなら「RJCテクニック集」で基本~応用までの遊び方をフォロー

「RJC2015特設サイト」内にある「RJCテクニック集」では、 ルールや試合の流れといったRJCの基本要素を紹介しています。また、職業や装備の選び方、スキルのテクニックなどの一歩進んだ解説もしていますので、観戦前にぜひご覧ください。

「RJCテクニック集」を見る