絶対防壁強化キャンペーン開催記念特別企画「いますぐ使おう!ワンタイムパスワード」
最終更新日:2013/03/12 掲載日:2013/03/12

昨今、アカウントハッキング(アカハク)による被害が急増しています。しかも、ウイルスやソーシャルハッキングといった単純なものだけでなく、様々な手法で狙われることが多くなっています。その対策方法はイロイロありますが、あらゆる対策をカンタンに解決できるのが、ワンタイムパスワード(OTP)です。
ここでは、アカハクへの対策と、OTPがどこで役立つのかをご紹介いたします!
ここでは、アカハクへの対策と、OTPがどこで役立つのかをご紹介いたします!
アカハク例1 「リスト型ハッキング」
どんなアカウントハッキング方法?
ほかのサイトから流出したIDとパスワードのリストを使い、ゲームサービスにログインを試みるタイプのアカウントハッキングです。

対策方法は?
・ほかのサービスで使用しているIDとパスワードは絶対に使いまわさない!
OTPを使って解決!

※運営チームでは、不正なアクセスを試みられた形跡のあるアカウントに対して、「パスワードの一斉変更」を行う場合があります。
アカハク例2 「メールアドレスのハッキング」
どんなアカウントハッキング方法?
まず、ターゲットのメールアドレスをハッキングした後、勝手にパスワードの再発行手続きをして、アカウントハッキングを行います。

対策方法は?
・メールのパスワードを定期的に変更しよう!
・メール経由でやってくるウイルスに気をつけよう!
・メール経由でやってくるウイルスに気をつけよう!
OTPを使って解決!

アカハク例3 「運営者詐称」
どんなアカウントハッキング方法?
ゲーム内で「運営者」を騙り、耳打ちなどでIDとパスワードを聞き出してアカウントハッキングします。さらに「セキュリティの解除」を促す悪質なタイプも存在しています。

対策方法は?
・ゲーム内でIDやパスワードに関する発言を絶対に行わないこと!
OTPを使って解決!

※運営チームは、ゲーム内でIDとパスワードを確認することは決していたしません。不審な耳打ちを受けたら、すぐにご連絡ください。