
最大96人の冒険者で塔の最上階を目指すダンジョン攻略コンテンツ「蜃気楼の塔YE」。
ひとつのダンジョンを最大8チーム・ルートに分かれて同時に攻略していくのが特徴で、各ルートの進行度によりそのほかのルートの難易度が変化する。自身の到達した場所に応じた報酬が得られるぞ。
参加はひとりからでも可能だ。
一緒になった仲間たちと力を合わせて、塔の頂上を目指していこう。




最大96人の冒険者で塔の最上階を目指すダンジョン攻略コンテンツ「蜃気楼の塔YE」。
ひとつのダンジョンを最大8チーム・ルートに分かれて同時に攻略していくのが特徴で、各ルートの進行度によりそのほかのルートの難易度が変化する。自身の到達した場所に応じた報酬が得られるぞ。
参加はひとりからでも可能だ。
一緒になった仲間たちと力を合わせて、塔の頂上を目指していこう。

「蜃気楼の塔YE」には、「Normal」「Inferno」など、いくつかの難易度が存在し、複数の調査団ごとに難易度が設定されている。それぞれ挑戦できるレベルは異なるものの、遊び方は同じ。自分のBaseLvに合った難易度に挑戦してみよう。
「蜃気楼の塔YE」の開催場所へは、「悠久の王国プロンテラ」にいる「調査団案内員」に話しかけると転送してもらえる。その際に参加したい地方を選ぼう。なお、「蜃気楼の塔YE」は「Yggdrasill」「Yggdrasill2」Yggdrasill3」ワールドで同時に開催される。各ワールドの混雑状況などを確認しながらワールドを選択しよう。

参加する場合は、塔へ入場した後に「ルート登録」を行う必要がある。
塔への入場は各回の「開始時間」になったら行える。
塔への入場は「調査団キャンプ」にいる「参加受付員」に話しかけることで行える。
ひとつの塔で96人まで「ルート登録」可能。
満員の場合は、ほかのキャンプ地かワールドへ行こう。
塔の内部へ転送してもらったら、北の方角に向かい「転送室」へ行こう。
「転送室」には8つの転送装置があり、それが各ルートにつながっている。好きな転送装置を選び、NPCの合図に従って「ルート登録」を行おう。
「ルート登録」が済んだら、準備はOK。「調査開始時刻」までそのまま「転送室」で待機しよう。
「調査開始時刻」になるとワープリンクが出現します。
ワープリンクを通過したら、いよいよ「調査開始」です。
調査時間が開始になると、ルート登録で決めた塔の内部へ転送される。ルートが同じになった仲間たちと協力し、塔の上を目指して進めていこう。
「蜃気楼の塔YE」では、マップを進めていくと別のルートと合流していく。生き残った仲間たちと力を合わせ、最上階を目指そう。
「蜃気楼の塔YE」をクリア、または制限時間をこえると終了となる。各参加者は、自身の到達した場所に応じて、YEポイントなどの報酬を受け取ることができる。
報酬は「参加受付員」から受け取ることが可能。忘れずに話しかけよう。
蜃気楼の塔YEでは一般マップ使用制限スキルに加え、ダンジョンの正常進行およびサーバー負荷軽減のために下記のスキルの使用および一部のダメージ効果が制限される。
| 使用禁止スキル | |||
|---|---|---|---|
| FAW シルバースナイパー | FAW マジックデコイ | アルージョ | イヌハッカメテオ |
| カオスパニック | クァグマイア | グラビテーションフィールド | クリスタルインパクト |
| ゴスペル | サウンドオブディストラクション | サンクチュアリ | シャドウフォーム |
| ステイシス | スパイダーウェブ | デリュージ | ハーモナイズ |
| バイオレントゲイル | ビヨンドオブウォークライ | ファイアーウォール | フライデーナイトフィーバー |
| ブラッディラスト | ボルケーノ | マグヌスエクソシズム | マンホール |
| メランコリー | メロディーオブシンク | ロキの叫び | 安らぎの子守唄 |
| 永遠の混沌 | 火炎陣 | 月の温もり | 私を忘れないで… |
| 自分勝手なダンス | 水遁 | 星の温もり | 太陽の温もり |
| 地獄の歌 | 不協和音 | ||
| 使用禁止モンスタースキル | |||
|---|---|---|---|
| Mコルセオヒール | Mセルフディストラクション | 自決 | ヘルの権能 |
| マジックミラー | マックスペイン | リフレクトシールド | ワイドヘルパワー |
| 使用禁止アイテム | |||
|---|---|---|---|
| [衣装] たれチュウニペンギン | ECO×ROカードスリーブ | クリーパーボウ | ソウルドリンク |
| プロンテラ軍ポーション | ホワイトスリムポーション | 猫の手グローブ | |
※テレポート系機能を持つスキル、アイテムを含みます。
※Yggdrasillワールド全体でのスキル制限についてはこちらをご確認ください。



「蜃気楼の塔YE」の参加、報酬の受け取りができます。
また、近くにある看板で各種案内を確認できます。

「蜃気楼の塔YE」に参加できるほかの調査団キャンプへ転送してくれます。

倉庫サービスを受けられます。

各サービスを受けるためのポイントチャージをはじめ、Yggdrasill倉庫利用、アイテム購入などができます。
また、補給兵に話しかけた際の設定も行えます。

補給アイテムの一括支援を行ってくれます。

プロンテラへの帰還やイグドラシルの雫配布、YEポイントの確認を行ってくれます。