メモリアルダンジョン「ファロス燈台地下迷宮」は、「ファロス燈台島」から入場できます。
「プロンテラ」のカプラ職員にまず「モロク」へ転送してもらい、続いて「モロク」のカプラ職員に話しかけ「ファロス燈台島」へ転送してもらいましょう。「プロンテラ」から「モロク」、「モロク」から「ファロス燈台島」へは、それぞれ1,200zeny必要です。
条件となるBaseLv以上のキャラクターで「無謀な探検家」に話しかけ、「メモリアルダンジョン作成」を選びます。
ポップアップが「待機中です。」から「作成済みです。」になればメモリアルダンジョンの作成は完了です。
再び「無謀な探検家」に話しかけ、「メモリアルダンジョンへ入場」を選ぶと「ファロス燈台地下迷宮」に入場できます。
| 条件 | BaseLv185以上 |
|---|---|
| パーティ制限 | 1人以上のパーティーを結成する |
| 費用 | なし |
| 一回の制限時間 |
3時間 ※ダンジョン内の探索は開始手続きを行ってから最大60分可能です。 |
| 生成時間制限 |
生成してから1回目の火曜日の正午を迎えると、再度、生成が可能となります。 ※生成時間制限はキャラクターに対して付与されます。また、入場時間制限が経過していない場合は生成ができません。 |
| 再入場可能時間 |
ダンジョン内に入場してから180分間は、入場時間制限中であっても再入場が可能となります。 ※再入場可能時間はキャラクターに対して付与されます。 ※再入場可能時間が付与された際のメモリアルダンジョンと同一のメモリアルダンジョンの場合に限り再入場が可能。 |
| 入場時間制限 |
ダンジョン内に入場してから1回目の火曜日の正午を迎えると、再度、入場ができるようになります。 ※入場時間制限はキャラクターに対して付与されます。また、火曜日の正午を迎えている場合でも、入場してから180分間は入場できません。 |
| アカウント制限 | 次の火曜日の正午を迎えるまでに入場できるキャラクター数は、1つのゲームアカウントにつき15キャラクターまでとなります。 |
| その他制限 |
「ファロス燈台地下迷宮(ノーマル)」と「ファロス燈台地下迷宮(ハード)」は、「生成時間制限」、「再入場可能時間」、「入場時間制限」、「アカウント制限」が共通となります。 ※スキルやアイテムなどの制限に関しては、公式ツールの「マップ検索」で表示される各マップの「マップ詳細」にてご確認ください。 |
| 条件 | BaseLv260以上 |
|---|---|
| パーティ制限 | 1人以上のパーティーを結成する |
| 費用 | なし |
| 一回の制限時間 |
3時間 ※ダンジョン内の探索は開始手続きを行ってから最大60分可能です。 |
| 生成時間制限 |
生成してから1回目の火曜日の正午を迎えると、再度、生成が可能となります。 ※生成時間制限はキャラクターに対して付与されます。また、入場時間制限が経過していない場合は生成ができません。 |
| 再入場可能時間 |
ダンジョン内に入場してから180分間は、入場時間制限中であっても再入場が可能となります。 ※再入場可能時間はキャラクターに対して付与されます。 ※再入場可能時間が付与された際のメモリアルダンジョンと同一のメモリアルダンジョンの場合に限り再入場が可能。 |
| 入場時間制限 |
ダンジョン内に入場してから1回目の火曜日の正午を迎えると、再度、入場ができるようになります。 ※入場時間制限はキャラクターに対して付与されます。また、火曜日の正午を迎えている場合でも、入場してから180分間は入場できません。 |
| アカウント制限 | 次の火曜日の正午を迎えるまでに入場できるキャラクター数は、1つのゲームアカウントにつき15キャラクターまでとなります。 |
| その他制限 |
「ファロス燈台地下迷宮(ノーマル)」と「ファロス燈台地下迷宮(ハード)」は、「生成時間制限」、「再入場可能時間」、「入場時間制限」、「アカウント制限」が共通となります。 ※スキルやアイテムなどの制限に関しては、公式ツールの「マップ検索」で表示される各マップの「マップ詳細」にてご確認ください。 |
メモリアルダンジョン「ファロス燈台地下迷宮」は、全50階からなるダンジョン。特徴は、入るたびに変わるダンジョンの特殊な構造です。仲間と協力し、入り組んだダンジョンを攻略していきましょう。
ダンジョン内を探索していると、「宝箱」が出現することがあります。「宝箱」を回収していると、一定階層ごとに現れるボス討伐時に報酬がもらえます。
また、プレイヤーがダンジョンを探索している間に、「無謀な探検家」が「財宝」を回収していることがあります。「財宝」は、報酬の量にも影響します。パーティメンバーが多いほど「財宝」が集まりやすいので、挑戦する際は仲間を誘ってみましょう。
「ファロス燈台地下迷宮」の各部屋では、イベントが発生することがあります。モンスターが大量に発生したり、罠を踏んでダメージを負ったりと、その内容はさまざま。困難を乗り越え、クリアを目指してください!
毎回構造の変化する「ファロス燈台地下迷宮」のクリアのカギを握るのは、ダンジョン入場時に得られるアイテム「特殊なスクロール」です。「特殊なスクロール」を使用すると、NPC「無謀な探検家」を呼び出すことができます。
呼び出したNPC「無謀な探検家」 からは、宝箱の位置を探知したり、マップを把握できたりなどの「サポート」を受けることが可能。「サポート」はプレイヤーごとに使用可能です。「特殊なスクロール」は何度使ってもなくなりませんが、「サポート」を受けてから5分間は、再び「サポート」を受けることはできません。使いどころを見極めて使用していきましょう。
「ファロス燈台地下迷宮」で手に入る報酬の中には、「ファロスエンチャント」などに利用できる「壊れた魔法石」や「壊れた高純度の魔法石」が出現することがあります。
「壊れた魔法石」や「壊れた高純度の魔法石」は、「ファロス燈台島」にいるキャラクターに渡すことで、「アイテム交換」や「エンチャント」を行えます。
「壊れた魔法石」や「壊れた高純度の魔法石」を渡すことで、いろいろなアイテムと交換できます。アイテムを交換して、冒険に役立てましょう。
「壊れた魔法石」や「壊れた高純度の魔法石」があれば、対象装備に「ファロスエンチャント」を施すことができます。「ファロスエンチャント」を行えば、さらなる力を手にすることができます。ぜひチャレンジしてみてください。





Webサイト(外部サイト)

